2020年05月

新たに魂を吹き込んだフロッグのチェックを兼ね、野池に寄り道

1投目からパフッてくれるものらず・・・

そのままステイを続けてると、スッと音も無くフロッグが水中に引き込まれた。

ひと呼吸おいて渾身のアワセを入れると、ヒシ藻を吹き飛ばしながら

ダバダバダバッ〜

この瞬間がたまらんとです ´ε` ) 

残念ながらこの子は写真撮影の隙におむすびコロリでお帰りになられましたが、今度は薄いカバーから

パフッ!っと最高のASMRで水面が割れ

無事、撮影成功

P5290122

フロッグの姿勢も良い感じでした ♪

あ、あとハネクラのパワーハンドルやっとゲット出来てこっちもなかなか良い感じ ♪

P5300154

あとは早くヒシが成育することを願うばかりです。

P5290147



Tackle Data
Rod : CORZZA CZC-76H/SNK
Reel : Ambassadeur 5600C
Line : 雷魚 BRITZ PE X8 80lb
Lure : Lilypad Jerrybean ORIGINAL 

だんだんと釣り物が増えてきて、シーバスも釣りたいしライギョも久しぶりに釣りたい・・・

ん〜 

シーバス or ライギョ・・・

よし、どっちも釣ろう!

というとこで、朝イチは川で遊んでから

P5170049


今シーズン1発目のライギョへ

P5170066

パフッとキュートな子が水面割ってくれました ♪

P5170054


んで、帰ってシャワー浴びてメシ食って昼寝して。

再びシーバス夜の部へ

テッパンのシャローランナー、カゲロウと

P5170069

サルディナで幸先良くキャッチ!

P5170077

2本目は今日イチの77cm ♪ 

P5170078


それから上で反応が無くなり、ハイマニで少しレンジ入れてみるもちょっと動き過ぎな感じがしたので

プロトのSSPモデルを投入すると

ゴチン!と一撃

P5170089

コンディション良好な76cmに

P5170091

気持ち良く休日を〆れました ♪



Tackle Data
Rod : ERADICATOR XENOMORPH BIG CHAP
Reel : 
12 Vanquish 4000XG
Line : Super FireLine ULTRA8 24lb
Leader : GALIS FC Absorber 40lb
Lure : BMC 120F

Rod : CORZZA CZC-76H/SNK
Reel : Ambassadeur 5600C
Lure : 黒魚 Jr.

Rod : Shibumi IS-90ML
Reel : 13 CERTATE 2510PE-H
Lure : KAGELOU 124F
          SARDINA 127F 
          EVOROOTS 120SSP(プロト)

ワシャワシャワシャワシャワシャ

天敵に怯え、シャローに乗っかるハクの群れ

そこから溢れまいと必死に身を寄せ合うが、無情にもじりじりと水位は下がっていくいっぽう

逃げ場を失くした彼らを今か今かと大きなクチを開けてブレイクラインで待ち構える黒い影・・・

そんな絶望的状況下におかれたハクたちに

救世主、ポッキー80が投入された!


のだが・・・


パコーン 

「あ〜のらんっ」

パコーン

「あ〜またのらんっ」

パコーン    

「ぴえん」


水面爆破 = 脳内麻薬効果で悶絶タイムを耐え抜くこと暫し

コモツー65とか水面直下モコモコ系入れたらすぐ出そうやけど・・・

漸くシャローを牛耳る黒い影を確保〜

P5160046

お陰で脳内はエンドルフィンでたっぷたぷ(笑)


そうしてハクたちは一命を取り留めたのであった・・・

って話。



Tackle Data
Rod : Shibumi IS-90ML
Reel : 13 CERTATE 2510PE-H
Lure : imapopkey 80

ブレイズアイが展開するカラーラインナップの中でもデイゲーム最強カラーと称されるライブキビナゴと並んで

澄潮、日中に絶大な効果を発揮するサテライトマイワシ

P5070440

水に馴染みやすいイワシカラーをベースに、サイドのメッキが強烈な反射光を放しつつ

光が透過することで発色するサテライトコンセプトを持ち合わせる。

P5070423 2

個人的な見解ですが、上から太陽光などを吸収した時にベリーのゴーストグローが淡く発光して見切られにくいのも、ひとつの強みと感じております。

ピーカンデイゲームの切り札として、ボックスに忍ばせておきたい最近いちばんのお気に入りです ♪



Tackle Data
Rod : VARIANT REXEATER 9.9
Reel : 19 Vanquish C5000XG
Lure : EVOROOTS 120HF HIGH MANEUVER

密を避けて、ケータイの電波も途絶える人里離れたサーフへ

久々来たけど此処の山越えやっぱちょーエグい・・・

サーフに下りると心地良いウェーブサウンド

潮風思いっきり吸って吐いて。

全身で自然のエナジーチャージを受けながら、ちょいと波っ気があるので脇の小磯からスタート

P5040410

しょぼサラシをハイマニで探っていき、早々に飛び出てくれたけど足下でポロリ

悔しくてしつこく叩きまくったけれども相手にしてもらえず ・・・

でもええのです。

僕にはこの子たちがおるけん ´ε` ) ♪

P5040407

ぎょーーーん、ぎょーーーんっていう軟体系のトルクがエモ  ♪

P5040409

よーし、潮位が下がりきる前にちゃちゃっとお土産分確保したるど〜

と思った矢先に・・・

ボーナスタイム

P5040413

鳥が飛び交い、次々に打ち上げられるカタクチイワシ

タックル持ち変えダッシュで追い掛けましたが・・・

ちーーーん。

写真とか撮りよん場合やなかった(笑)

そして、カタクチと共にイカの気配も消え失せたのであった・・・

ぐぬぬぬ

このままでは帰りのトレッキング過酷過ぎるので、少し休憩を挟んでから朝は底荒れして釣りにならんやったゴロタエリアへ

ウェーダー装備の為、前に出れず足場の高い崖上からのアプローチとなりミノーが引き辛い状況

こんな時はシンキングペンシルが活躍しますね。

波のタイミングを読みながらロッド角度とリーリング速度を調整し、表層をテロテロ巻いてると

パコーン

P5040419

ちびっ子やけど、嬉しい1本 ♪

あとは同サイズの誤爆ラッシュ

プププ 

サイズアップの課題はまた次回・・・というこで

スタミナが残ってるうちに納竿となりました ^^



Tackle Data
Rod : PREMIER PMPE 91L
Reel : 08 BIOMASTER C3000
Lure : エギ王 Q LIVE 3.5号
 
Rod : ERADICATOR XENOMORPH BIG CHAP
Reel : 19 Vanquish C5000XG
Lure : VARIANT DRIFT PENCILE 110 

↑このページのトップヘ