GWはめっぽう鱸に出会えなかった。
干潟のクロダイに始まり、まぁぼうとの磯ヒラ合宿は低水温なうえ、ベタ凪と悪条件揃い。
初日にフック伸ばされポロリしたのを最後に魚とのコンタクトは途絶え、それ以降釣りに行く時間を作れないまま今日に至る。
この負の連鎖を打破すべく、手堅い河口の干潟に浸かってきました。
潮止まり直前のPM 13:30
バイブレーションでは攻めきれないシャローをミノーで攻略し、何とかフッコサイズをキャッチ!

皆さんのGWは如何でしたかい?
Tackle Data
Rod : CROSTAGE CRS-862PE
Reel : 08 BIOMASTER C3000
Lure : ASTRAIA 99F SSR
干潟のクロダイに始まり、まぁぼうとの磯ヒラ合宿は低水温なうえ、ベタ凪と悪条件揃い。
初日にフック伸ばされポロリしたのを最後に魚とのコンタクトは途絶え、それ以降釣りに行く時間を作れないまま今日に至る。
この負の連鎖を打破すべく、手堅い河口の干潟に浸かってきました。
潮止まり直前のPM 13:30
バイブレーションでは攻めきれないシャローをミノーで攻略し、何とかフッコサイズをキャッチ!

皆さんのGWは如何でしたかい?
Tackle Data
Rod : CROSTAGE CRS-862PE
Reel : 08 BIOMASTER C3000
Lure : ASTRAIA 99F SSR
コメント
コメント一覧
早く中津に行きたいなぁ!!
本当に近々、行くつもりです♪
その時は、よろしくお願いいたします♪(^o^)
それよりウェイダー買わんといけんかった!((T_T))
それがここの干潟、来週から工事入っちゃうみたいなんですよね‥
大人数での釣行は厳しいですが、地元河川ならご案内できますので、ウエーダー買い替えたらご連絡ください^^
いつでも行けれます♪
今度、HIROくんに連絡先教えて貰います。
まずは、メールします♪
しかしその中で結果出すとは、お見事!!
もうかれこれ2カ月くらいシーバスを見てません(笑)
そちらにもお邪魔したいんですが、仕事が忙しくてなかなか連休がありません(>_<)
時間ができたらお邪魔しますんで、その時はよろしくお願いします♪
また佐伯にも来てねー(((^_^;)
GWは結局釣りに行かずじまいでした(:_;)
そっちに行った時に川添い走りながらよさ気な岩があってあそこにはシーバスがおるのか気になってしょうがないです!!!
ご連絡お待ちしてます^^
初日のバラしは、面倒くさがってがまかつフックに交換しなかったことを悔やむばかりやね。笑
仕事が落ち着いたらまた一緒に釣り行こうね!
連休はみんな忙しかったりしますもんね。
そういえば先日、トヨペットに行った際、杉山さんに岸川さんの話したらびっくりしながら「血の気の多い男」と仰ってました。笑
こちらこそありがとう!
あのコンクリートジャングルがまたそそるよね。笑
6月が楽しみだ^^